プレゼンテーションでは、スライドを使って発表するスタイルが一般的です。ちょっと古い話ですが、パワーポイントなどのプレゼンテーションソフトが登場する前から、OHPやスライド映写機を使った発表は行われていましたので、伝統的なプレゼンスタイルとも言えるでしょう。 では、スライドはどうやって作ればよいのでしょうか? パワーポイントには、多くのスライドテンプレートが付いていますし、独自のテンプレートを用意している会社も多いでしょう。 そのテンプレートを埋めていけば、見た目上は簡単にスライドが出来上がります。 ただ、多くのテンプレートは、見た目のデザインを提供している … [Read more...]
プレゼンテーション【質疑応答】の印象を良くする7つのポイント
プレゼンテーションの最後には「質疑応答」がつきものです。プレゼン発表は素晴らしかったのに、質疑応答で印象が一転してしまうこともあります。 プレゼンテーションは、発表者から聴衆に一方通行で話しかけるスタイルが一般的ですが、質疑応答では双方向のやりとりになります。通常、聴衆がどのような質問してくるのかは事前に分からないため、即興での対応が求められます。 だからと言って、何も準備もせずに適当に答えればよい訳ではありません。それでは、質疑応答の印象を悪くしてしまう場合があります。 相手の質問を、こちらのメッセージを伝えるチャンスとして捉えましょう。 … [Read more...]
プレゼンテーションのグラフを分かりやすくデザインするコツ
パワーポイント(PowerPoint)やKeynoteのプレゼンテーションで、「グラフ」や「表」を使って説明する機会も多くなりました。口頭やスライドの文章による説明では理解しづらい内容でも、適切にデザインされた「グラフ」や「表」を見せながら説明することで、聞き手が理解しやすくなります。 ただ、グラフを入れよう!と思っても、どうやって作ればよいのか、どうしたら上手く作れるのか、と悩まれる方も多いのではないでしょうか。 「グラフの種類は何を選べばよいのか?」 「グラフ化するデータはどうやって選ぶのか?」 「パワーポイントのグラフ作成ツールの使い … [Read more...]
スティーブ・ジョブズ伝説のスピーチは最高のプレゼンテーション教材
“Stay Hungry. Stay Foolish.(ハングリーであれ。愚か者であれ)” 伝説のスピーチ いったいこの言葉を何度繰り返し聞いた事だろうか? 冒頭の言葉は、今はもう伝説となった2005年米スタンフォード大学卒業式でのアップル創業者・故スティーブ・ジョブズ氏のスピーチの締めくくりの言葉です。 自分の生い立ちから、ビジネスでの失敗、人生観などについて語り、最後に、この言葉を3回も繰り返して、これから世の中に飛び立つ若者へのはなむけとしています。 スティーブ・ジョブス 伝説のスピーチ … [Read more...]
プレゼンテーションの目的は最終的に「相手に行動を促すこと」
プレゼンテーションも数をこなすと、だんだん慣れて上達してくるものです。ただ一方で、パワーポイントなどでの資料の作り込みにばかり注力しすぎて、本当に重要なことを見失っていないでしょうか? 今日は、基本に立ち戻って、「何のためにプレゼンを行うのか」、つまりプレゼンの目的について考えてみたいと思います。 Kisobi … [Read more...]