Kisobi キソビ

「学んで」「使える」ビジネスラーニングメディア

  • ホーム
  • ビジネス基礎力とは?
  • プレゼンテーション
  • ビジネス英語

五月病は「死んだふり」の防衛反応?ポリヴェーガル理論による考察

2013年5月28日 by 高杉 尚孝

    体がだるい、手足が重い、疲れ易い、朝起きられない、食欲がない。 精神的にも落ち込む、やる気が出ない、考えもよくまとまらない。。。   この時期になると、うつ症状に似たいわゆる「五月病」を訴える新人が増える。   そもそも、五月病というのは正式な病名ではない。   それは、仕事や学校など、生活環境の大きな変化にうまく適応しようとして、張り切り状態を続けたあとに、今度はぐったりしてしまう状態を指している。   五月病はなにも新人に限られた話ではない。ベテランであっても気をつけておきたい誰にでも起こりえる状態だ。 … [Read more...]

Filed Under: その他 Tagged With: ポリヴェーガル理論

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー

  • オンライン学習 (10)
  • タフネス思考 (9)
  • ビジネス英語 (34)
  • グローバルリーダー (6)
  • IR (1)
  • 経営 (1)
  • 広報PR (1)
  • ロジカル・シンキング (5)
  • インタビュー (5)
  • ストレスマネジメント (2)
  • プレゼンテーション (10)
  • IT・インターネット (2)
  • 戦略フレームワーク (4)
  • アカウンティング (3)
  • 交渉力 (7)
  • ファイナンス (2)
  • ロジカル・ライティング (6)
  • 問題解決 (3)
  • その他 (11)

人気の記事

  • 【英語でプレゼン】目次(アウトライン)で全体の構造を伝える
  • プレゼンまとめ表現 【英語でプレゼン】本題の説明が終わった後の「まとめ」につなげる表現例文
  • 【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ
  • 【英語でプレゼン】イントロダクション編まとめ-オープニング〜本題まで
  • 過度の一般化 気をつけよう!ロジカル・シンキングを阻害する「過度の一般化」
  • ホームページ
  • ビジネス基礎力とは?
  • Kisobiについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Kisobi.jp