Kisobi キソビ

「学んで」「使える」ビジネスラーニングメディア

  • ホーム
  • ビジネス基礎力とは?
  • プレゼンテーション
  • ビジネス英語

【Kisobi英語】take into account「考慮する」/alter「変える」

2012年10月2日 by 浦部 洋一

    『覚えておきたいビジネス英語表現』 (解説:ヘンリー高杉) <今日のテーマ> マネジメント   1. take into account 意味:「考慮する」「加味する」 take ~ into accountの用法もある。 “very few corporate strategists making important decisions consciously take into account the cognitive biases” − McKinsey … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: マネジメント

【SWOT分析】自社の強み・弱みを分析する戦略フレームワーク

2012年9月27日 by 浦部 洋一

  「SWOT分析」については、以前、他のフレームワークと合わせて紹介しました。少し長めの動画3本でしたので、今回、フレームワークごとに分割動画&説明スライド付きで、改めてご紹介することにしました。   SWOT(スウォット)は、よく使われているフレームワークです。 企業の戦略立案に使うだけでなく、個人の「強み」「弱み」を分析するときなどでも使われているようです。   この動画では「SWOT分析」の基本的な概念と分析方法を簡単なストーリー事例に沿って解説しています。   【SWOT分析】1/2 (解説:ヘンリー高杉  2分8秒)   … [Read more...]

Filed Under: 戦略フレームワーク Tagged With: SWOT分析, マネジメント, 戦略

【Kisobi英語】put ~ at risk 「~を危険にさらす」/ embed「何かを組み込む」

2012年9月25日 by 浦部 洋一

    『覚えておきたいビジネス英語表現』 Kisobi英語では、「新聞等の記事」や「ビジネス」で使われる、覚えておくと役に立つ「単語」、「言い回し」などを、実際の文章を引用しながらご紹介していきます。ビジネスパーソンとして知っておきたい内容の記事や、プレゼン、交渉、ファイナンスなどのビジネス英語表現を題材にします。(解説:ヘンリー高杉)   <今日のテーマ> マネジメント <レベル> 中級   1. put ~ at risk 意味:「~を危険に晒す」「~を危うい状態におく」 “Managers tempted to … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: マネジメント

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー

  • プレゼンテーション (10)
  • IT・インターネット (2)
  • 戦略フレームワーク (4)
  • アカウンティング (3)
  • 交渉力 (7)
  • ファイナンス (2)
  • ロジカル・ライティング (6)
  • 問題解決 (3)
  • オンライン学習 (10)
  • タフネス思考 (9)
  • ビジネス英語 (34)
  • グローバルリーダー (6)
  • IR (1)
  • 経営 (1)
  • 広報PR (1)
  • ロジカル・シンキング (5)
  • インタビュー (5)
  • ストレスマネジメント (2)
  • その他 (11)

人気の記事

  • プレゼンまとめ表現 【英語でプレゼン】本題の説明が終わった後の「まとめ」につなげる表現例文
  • 【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ
  • 【英語でプレゼン】目次(アウトライン)で全体の構造を伝える
  • 過度の一般化 気をつけよう!ロジカル・シンキングを阻害する「過度の一般化」
  • 【英語でプレゼン】イントロダクション編まとめ-オープニング〜本題まで
  • ホームページ
  • ビジネス基礎力とは?
  • Kisobiについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Kisobi.jp