Kisobi キソビ

「学んで」「使える」ビジネスラーニングメディア

  • ホーム
  • ビジネス基礎力とは?
  • プレゼンテーション
  • ビジネス英語

ソフトバンクとDISHのスプリント買収合戦に思う企業の値段のつけ方

2013年4月18日 by 高杉 尚孝

      ソフトバンクの買収しようとしている米携帯電話会社Sprint … [Read more...]

Filed Under: ファイナンス Tagged With: ファイナンス, キャッシュフロー, DCF

間違って使っていませんか?ビジネスにおける「リスク」の意味

2013年1月29日 by 高杉 尚孝

      グローバル化が進むにつれ、リーダーに求められるスキルは増えてくる。 なかでも「リスク」に対する理解は大切だ。環境が変われば、業務、テロ、文化、政治、天災など多方面においてのリスクがおのずと変化する。     「リスク」の意味   日常生活において「リスク」というと、「下方リスク」という意味で使う場合が多い。 事件、事故、不祥事などを含む、起こりえるいやな出来事がそれだ。   今、トラックが猛スピードで走っているとしよう。 その行く手に飛び出すという行為を想像していただきたい。 &nb … [Read more...]

Filed Under: その他 Tagged With: グローバルリーダー, リスク, リターン, ファイナンス

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー

  • ロジカル・シンキング (5)
  • インタビュー (5)
  • ストレスマネジメント (2)
  • プレゼンテーション (10)
  • IT・インターネット (2)
  • 戦略フレームワーク (4)
  • アカウンティング (3)
  • 交渉力 (7)
  • ファイナンス (2)
  • ロジカル・ライティング (6)
  • 問題解決 (3)
  • オンライン学習 (10)
  • タフネス思考 (9)
  • ビジネス英語 (34)
  • グローバルリーダー (6)
  • IR (1)
  • 経営 (1)
  • 広報PR (1)
  • その他 (11)

人気の記事

  • 【英語でプレゼン】目次(アウトライン)で全体の構造を伝える
  • プレゼンまとめ表現 【英語でプレゼン】本題の説明が終わった後の「まとめ」につなげる表現例文
  • 【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ
  • 【英語でプレゼン】イントロダクション編まとめ-オープニング〜本題まで
  • 【英語でプレゼン】イントロダクションから本題に入る際に使える表現
  • ホームページ
  • ビジネス基礎力とは?
  • Kisobiについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Kisobi.jp