Kisobi キソビ

「学んで」「使える」ビジネスラーニングメディア

  • ホーム
  • ビジネス基礎力とは?
  • プレゼンテーション
  • ビジネス英語

【英語でプレゼン】質疑応答のタイミングを伝える

2012年12月12日 by 高杉 尚孝

  アウトラインを伝えて、いよいよ本題に入りますが、その前に、聴衆からの質問を受け付けるタイミングを確認しましょう。   質疑応答のタイミングには二つのチョイスがあります。質問をプレゼンテーションの最中に受け付けるのか、または、最後に受けるのかの二つです。   プレゼンテーションの最中に質問を受け付けることによって、よりインタラクティブなプレゼンテーションであるとの印象を醸し出す事ができます。ただし、プレゼンの流れが途切れたり、時間の管理がし辛くなったりするリスクがあります。 一般的には、最後に質問を受ける形にしておくのが無難です。   … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: プレゼンテーション

【英語でプレゼン】目次(アウトライン)で全体の構造を伝える[動画]

2012年12月7日 by 高杉 尚孝

  プレゼンテーションで使える便利な英語の表現を紹介する【英語でプレゼン】シリーズの動画。 今回は、第4回でご紹介した「目次(アウトライン)で全体の構造を伝える」の動画です。 アウトラインの伝え方の手順やサンプルを紹介しています。 (テキストはこちら参照) では、ご覧ください。   「目次(アウトライン)で全体の構造を伝える」 (解説:ヘンリー高杉 4分9秒)   参考書籍 実践・プレゼンテーションのセオリー―Goサインを引き出す究極のテクニック(高杉尚孝) 日本語のプレゼンテーションの本ですが、プレゼンの仕方やスライドの構成は、 … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: プレゼンテーション

【英語でプレゼン】聴衆が得られる利益(WIIFM)を伝える[動画]

2012年12月6日 by 高杉 尚孝

  プレゼンテーションで使える便利な英語の表現を紹介する【英語でプレゼン】シリーズの動画。 今回は、第3回でご紹介した「聴衆が得られる利益(WIIFM)を伝える表現文例」の動画です。 プレゼンの内容や状況に応じたベネフィットの伝え方の違い、を解説しています。 (テキストはこちら参照) では、ご覧ください。   「聴衆が得られる利益(WIIFM)を伝える表現文例」 (解説:ヘンリー高杉 4分37秒)   参考書籍 実践・プレゼンテーションのセオリー―Goサインを引き出す究極のテクニック(高杉尚孝) 日本語のプレゼンテーションの本です … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: プレゼンテーション

【英語でプレゼン】メインテーマをわかりやすく伝える[動画]

2012年12月5日 by 高杉 尚孝

  プレゼンテーションで使える便利な英語の表現を紹介する【英語でプレゼン】シリーズの動画を作りました。 今回も以前に紹介した内容ですが、第2回「メインテーマをわかりやすく伝える表現文例」の動画です。 テーマの内容や、プレゼンのスタイル・雰囲気による表現の違いを、理解していただけると思います。(テキストはこちら参照) では、ご覧ください。   「メインテーマをわかりやすく伝える表現文例」 (解説:ヘンリー高杉 4分37秒)   参考書籍 実践・プレゼンテーションのセオリー―Goサインを引き出す究極のテクニック(高杉尚孝) 日本語のプレ … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: プレゼンテーション

【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現[動画]

2012年12月3日 by 高杉 尚孝

  プレゼンテーションで使える便利な英語の表現を紹介する【英語でプレゼン】シリーズの動画を作りました。 今回は、以前に紹介した第1回「【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ」の動画です。 オープニング(出だし)の表現文例を、実際にどのように話すのか、理解していただけると思います。(テキストはこちら参照) では、ご覧ください。   「オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ」 (解説:ヘンリー高杉 7分46秒)   参考書籍 実践・プレゼンテーションのセオリー―Goサインを引き出す究極のテクニック(高杉尚孝) … [Read more...]

Filed Under: ビジネス英語 Tagged With: プレゼンテーション

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next Page »
  • Facebook
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー

  • ロジカル・ライティング (6)
  • 問題解決 (3)
  • オンライン学習 (10)
  • タフネス思考 (9)
  • ビジネス英語 (34)
  • グローバルリーダー (6)
  • IR (1)
  • 経営 (1)
  • 広報PR (1)
  • ロジカル・シンキング (5)
  • インタビュー (5)
  • ストレスマネジメント (2)
  • プレゼンテーション (10)
  • IT・インターネット (2)
  • 戦略フレームワーク (4)
  • アカウンティング (3)
  • 交渉力 (7)
  • ファイナンス (2)
  • その他 (11)

人気の記事

  • 【英語でプレゼン】目次(アウトライン)で全体の構造を伝える
  • プレゼンまとめ表現 【英語でプレゼン】本題の説明が終わった後の「まとめ」につなげる表現例文
  • 【英語でプレゼン】オープニング(出だし)で使える表現文例まとめ
  • 【英語でプレゼン】イントロダクション編まとめ-オープニング〜本題まで
  • 【ABC理論】思考や感情をコントロールしプレッシャーに打ち勝とう
  • ホームページ
  • ビジネス基礎力とは?
  • Kisobiについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · Kisobi.jp