「英語でプレゼン」第3回は、聴衆がプレゼンを聞くことによって得られる利益(ベネフィット)の伝え方です。前回紹介した「メインテーマ」のあとに、すぐにベネフィットを伝えましょう。
ちなみに、プレゼンテーション用語では、
“What’s in it for me?” (WIIFM)
「私にとってのご利益なあに?」
と言います。
そもそもプレゼンテーションは、聴衆のための催しです。あなたのプレゼンを聞いたら、何を得られるのか、を伝えないと、聴衆は不安なまま聞き続けることになります。早めに伝えることがポイントです。
では、例文を見ていきましょう。
1.新商品やサービスの紹介をする
この場合は、新商品やサービスがどのようにお客様である聴衆の役に立つのか、を知ってもらうことがベネフィットになります。
全般的なベネフィットを伝える場合
“I am sure that our new products will better serve your business objectives.”
“We are certain that our brand new product will better meet your needs.”
より具体的に伝える場合
“We are confident that our latest line of products will enhance your manufacturing productivity.”
“You will find how our latest products will further increase your sales.”
多少控えめにベネフィットを伝える場合
“I hope to gain your understanding of how our newest products will ~”
“We wish to convince you that our latest line of services will ~”
その他の表現
“~ contribute to further reduction of manufacturing costs.”
“~ help increase customer satisfaction.”
“~ allow you to significantly shorten your product development cycle.”
いずれにせよ、あまり細かくなりすぎない範囲で、ベネフィットの内容をしっかり伝えましょう。
2.プロジェクトの進捗を報告する
この場合は、聴衆に安心を与えるのがベネフィットになります。
プロジェクトが計画通りに進んでいることを伝える場合
“You will find that the project is progressing as planned.”
“We are happy to report to you that XYZ project is very much on schedule.”
もし進捗に課題がある場合でも、前向きに捉えた表現がよいでしょう。
“You will see that while we have encountered some difficulties, we are well on our way to meet our scheduled dead line.”
3.業界(市場)の将来動向に関するプレゼンテーションをする
“I hope my analysis will help you to keep your business (company) in the right direction.”
“I hope my views on the industry will help you in developing your strategy.”
4.その他の表現
聴衆のベネフィットを伝える場合、「プレゼンを通じて」との前置きをする場合が多いようです。
例えば、
“By the end of my presentation ~”
“Through this presentation ~”
などが代表的な前置きの例です。
前置きを使った表現の文例をいくつか紹介します。
(文中)
“You will find, that by the end of my presentation, how our latest products will further increase your sales.”
(文頭)
“By the end of my presentation, you will find how our latest products will further increase your sales.”
“By the end of my presentation, I hope to convince you that our new products will contribute to increasing your market share.”
“By the end of my presentation, we will have you convinced that our new products will lead to significant cost reduction.”
“Through this presentation, we will explain how our new services will help to enhance your operational efficiency.”
“Through this presentation, I will describe how our new products will lead to improved customer satisfaction.”
前置きは、文中にも挿入できますが、文頭の方が構成としてはより明瞭ですのでオススメです。
以上、英語でプレゼンテーションをする際の「聴衆が得られる利益(ベネフィット)」の伝え方についてご紹介しました。
(監修:ヘンリー高杉)
今日の内容の動画解説はこちら
「聴衆が得られる利益(WIIFM)を伝える表現文例」
(解説:ヘンリー高杉 4分37秒)
参考書籍
実践・プレゼンテーションのセオリー―Goサインを引き出す究極のテクニック(高杉尚孝)
日本語のプレゼンテーションの本ですが、プレゼンの仕方やスライドの構成は、日本だけでなくグローバルに使える方法を紹介しています。
- 職場のコミュニケーションをよくする「ストレス軽減思考法」 - 2015年6月13日
- 【英語の丁寧表現】状況に応じて使い分けてみよう! - 2014年8月7日
- 英語の上達法【レシテーション】(暗唱法) - 2014年7月8日