新年度になり新しい環境で勉強を始める人も多いだろう。オンライン学習の分野でも、いよいよ4月14日からJMOOC(Japan Massive Open Online … [Read more...]
MOOCは次のステップへーUdacityが有料コーチサービス提供
この年末年始の間に「変わりゆく教育」のようなテーマで、MOOC(Massive Open Online Courses - … [Read more...]
カーン・アカデミーのアートコースで異文化コミュニケーションを学ぶ
ビジネスパーソンの学びといえば、仕事関連のものが多くなってしまうが、たまには他の分野にも目を向けてみてはどうだろう。 最近注目されてきたMOOC(Massive Open Online Course)は、そのような時に最適だ。 主なMOOCは、大学の講義を中心にしたもの多いが、今日は「誰でも無料で学べるオンライン学習」をいち早く実現してきたカーン・アカデミー(Khan Academy)をとり上げてみたい。 カーン・アカデミーが社会人にオススメのわけ カーン・アカデミーは、創始者のサルマン・カーン(Salman … [Read more...]
有名教授のビデオ講義はテキストーMOOCと反転授業がテーマのイベントに参加
昨日10月23日、東京大学で行われたFLIT(東京大学情報学環 反転学習社会連携講座)の開設記念イベント 「FLIT 第1回 公開研究会 MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」 に参加してきました。 東大の山内祐平准教授が全体のモデレーターを務められ、まず東大のCoursera参加や先日発表されたJMOOCなど日本の取組みについて説明されました。 イベントのメインは、 『サンノゼ州立大学におけるMOOCと反転授業の実践』 MOOCと反転授業(Flipped … [Read more...]
BYODの導入で社員研修はより効率的・効果的になる
BYOD(ビー・ワイ・オー・ディー)という言葉を聞いたことはあるだろうか?企業向けIT業界ではホットな話題の1つだが、一般には、まだなじみのない言葉だ。 Bring Your Own Deviceーの頭文字を並べた略語で、社員が自分所有のパソコン、タブレット端末、スマホなどのデバイスを会社に持ち込むなどして業務利用する、という意味。ワインなどのお酒をお店やパーティーに持ち込みをするBYO〜(Bring Your Own 〜)をもじった言葉らしい。 なぜIT用語をここKisobiで採り上げるかというと、最近のMOOC(Massive … [Read more...]